HOME >> 育児子育て関連 >> 赤ちゃんの虫歯
  メニュー


赤ちゃんの虫歯

まだ歯のない赤ちゃんも、いずれ歯が生えてきます。母乳やミルクなどは、甘いので赤ちゃんの虫歯が心配になる頃です。

夜中の授乳後は、特に赤ちゃんもグッスリ寝てますので、無理やり起こしてまで、歯磨きするわけにもいなかかったりしますよネ

赤ちゃんの小さな歯が、チョろっと生えてきた時は、何だか可愛いので嬉しい気分になりますが、今度は虫歯が気になります。

母乳やミルクに含まれる乳糖は、甘いので虫歯になりやすい?と言われますが、直接の原因は乳糖ではなく、歯の表面についている歯垢(プラーク)が原因です。

歯垢がなければ、母乳やミルクでは虫歯にはなりません。歯の表面に、歯垢がついている状態で、初めて酸を出して虫歯になります。

日中に、きちんと歯磨きをして、常に歯に歯垢が残っていない状態にさえしていれば、夜の授乳後は歯磨きなしでも虫歯になる心配はなくなります。

もし、離乳食が始まったら、ご飯やお菓子などを食べていたとしても、食後や寝る前に、歯を綺麗に磨いて歯の表面に歯垢が残らないように綺麗にしっかり磨くようにしましょう。

歯が生えてきたら、哺乳瓶などでミルクではなく、ジュースを飲みながら寝る習慣がある場合も要注意です。

このような場合は、歯の裏側に虫歯ができやすくなってしまうからです。

この場合も、歯磨きを徹底し食べたりジュースを飲んだ後は、必ず歯磨きをし、寝る前や寝てからのジュースはやめましょう。

そして、歯磨き後は砂糖が入った甘いものを飲ませるのではなく、お茶や母乳、ミルクにします。

歯磨きは、初めの歯が生えてきたら始めますが、最初は嫌がる子もいます。少しづつ、慣らすための歯がため等が売っています。

歯がためは、絶対に必要ではありませんが、歯が生える前の歯茎のむずむず感?を解消するために役立ちます^^

子供が、飲み込んだり喉の奥まで入らないよう、工夫されたものもありますので、安全面も考慮して選ばれると良いかと思います。



他の育児や子育て関連の記事はこちら ★赤ちゃん子供の成長 ★事故防止と予防対策 ★赤ちゃんの抱き癖? ★しゃっくり ★頭の形 ★赤ちゃん子供(幼児)の人見知り ★赤ちゃんの睡眠 ★赤ちゃんの服装、肌着(衣類)など ★赤ちゃんと、お出かけ、外出、散歩、外泊^^ ★赤ちゃんと子連れ旅行 ★赤ちゃんと温泉 ★赤ちゃんと飛行機 ★赤ちゃん クーラー冷房エアコン ★赤ちゃん暖房 ★赤ちゃん寝返り ★赤ちゃん性別 ★赤ちゃんの寝かしつけ ★幼児、子供の寝かしつけ ★赤ちゃん寝ない原因 ★噴門弛緩症(ふんもんしかんしょう)(ミルクをだらだらと吐く) ★幽門狭窄症(ゆうもんきょうさくしょう)(ミルクを噴水のように吐く)★ミルクのあげ方!母乳不足の時 ★ミルクのあげ方!母乳不足の時 ★ゲップの上手な出し方 ★離乳食!初期、中期、後期、完了期 ★赤ちゃん・乳幼児の食事 ★赤ちゃんの水 ★赤ちゃんの麦茶 ★赤ちゃんの虫歯 ★耳掃除・目薬(点眼薬) ★耳あかが湿っている?カサカサ耳 ★昼寝をしない? 夜中に起きる? ★夜泣きの原因 ★育児、子育てのストレス ★子供のストレス

↓ママ必見!人工呼吸・心臓マッサージ

プロフィール
プライバシーポリシー
healthy beauty
カスタム検索
Copyright (C)   All Rights Reserved
妊娠~流産を繰り返した日々