赤ちゃん寝返りの時期●^^●
赤ちゃんの寝返りは、ちょうど首がすわってくる頃で、早い子だと4ヶ月頃から、体を左右に振って寝返りしようとするような光景がみられることも・・・ほとんどは、5ヶ月から6ヶ月ころから寝返りを始める赤ちゃんが多いようです。
始めは、どちらか片方に寝返りをうつ事が多いかと思いますが、しだいに、上手に左右両方に寝返りがうてるようになるので大丈夫です^^
例えば右ばかりに寝返りをうちすぎて、右向きに寝てることが多いようであれば、たまに右側にタオル入れて、ずっと同じ向きにならないようにしてあげましょう。
寝返りにも、その子その子で癖があり、どうしても片側ばかり向いてしまう子は、以外と多いものです。
反対側に寝かせても、すぐ戻ってしまう場合も背中にの片側に、タオルを入れるなどして、戻らないようにたまに調整します。
寝返りは、個人差がありますので、早い子は確かに早いですが、遅い子だと9ヶ月くらいでやっと寝返りをうつ赤ちゃんもいます。
成長は、ひとそれぞれで寝返りの早さや、その後の赤ちゃんの成長に影響を及ぼすこともありません。
一般に言われている成長過程は、あくまでも目安に過ぎません。早い遅いに振りまわされる必要もないのです。
寝返りが遅くても、あんよは早かったなんていう赤ちゃんもいるからです^^
ゆったりとした気持ちで、暖かく赤ちゃんを見守ってあげて欲しいと思います^^
↓他の育児や子育て関連の記事はこちら ★赤ちゃん子供の成長 ★事故防止と予防対策 ★赤ちゃんの抱き癖? ★しゃっくり ★頭の形 ★赤ちゃん子供(幼児)の人見知り ★赤ちゃんの睡眠 ★赤ちゃんの服装、肌着(衣類)など ★赤ちゃんと、お出かけ、外出、散歩、外泊^^ ★赤ちゃんと子連れ旅行 ★赤ちゃんと温泉 ★赤ちゃんと飛行機 ★赤ちゃん クーラー冷房エアコン ★赤ちゃん暖房 ★赤ちゃん寝返り ★赤ちゃん性別 ★赤ちゃんの寝かしつけ ★幼児、子供の寝かしつけ ★赤ちゃん寝ない原因 ★噴門弛緩症(ふんもんしかんしょう)(ミルクをだらだらと吐く) ★幽門狭窄症(ゆうもんきょうさくしょう)(ミルクを噴水のように吐く)★ミルクのあげ方!母乳不足の時 ★ミルクのあげ方!母乳不足の時 ★ゲップの上手な出し方 ★離乳食!初期、中期、後期、完了期 ★赤ちゃん・乳幼児の食事 ★赤ちゃんの水 ★赤ちゃんの麦茶 ★赤ちゃんの虫歯 ★耳掃除・目薬(点眼薬) ★耳あかが湿っている?カサカサ耳 ★昼寝をしない? 夜中に起きる? ★夜泣きの原因 ★育児、子育てのストレス ★子供のストレス
↓ママ必見!人工呼吸・心臓マッサージ