HOME  >> 赤ちゃん子供の病気 >> 小児ぜんそく
  メニュー


小児ぜんそくの特徴!原因と症状とは?

まだ、小さな赤ちゃんや子供(幼児)が、急に咳と一緒にヒューヒューと、かゼーゼーといった呼吸をしている?のを見るのは本当に辛いものです。

小児ぜんそくは、咳に特徴があり、同時に呼吸困難を伴う発作を起こす病気です。風邪などが原因で、ぜんそくの引き金になる場合もあります。

一般的には、小児ぜんそくとも呼ばれています。

アレルギー体質を持った子供が、風邪を引いたときに、喘息を起こしやすい傾向があります。咳込んだり、ゼーゼーと苦しそうに発作が起こります。

気管支を取り囲む、気管支平滑筋が収縮してしまい、粘膜が腫れてタンなどが増え、空気の通り道を狭くしてしまうためです。

そのために、発作のときに呼吸困難になってしまったり、強い咳がでてしまいます。

ダニやハウスダストなどの、アレルゲンも関係しています。

喘息は、繰り返しなんども起こるのが特徴です。発作は、人にもよりますが、呼吸困難を伴わない、割と症状が軽いものから、呼吸困難が激し過ぎて、横になることすらできない場合もあります。

ひどい場合だと、肩で苦しそうな荒い息をして、呼吸のたびに胸がペコペコとへこむものや、酸素不足で唇が紫色になる、チアノーゼがみられるものまで症状は人さまざまです。

発作のときは、気管支に炎症が起こっているために、どうしても発作を繰り返すことが多くなってしまいます。

喘息は、上記のように呼吸困難を伴う咳が繰り返し起こるのが特徴なので、こういった症状が出て初めて、ぜんそくの診断がつきます。

また、赤ちゃんの場合は、冬場に流行る風邪の中に、似たような症状が出ることもあるので、より診断をするうえで慎重になってしまうという現状もあります。

上記のような、気になる症状がでた場合は、必ず受診しましょう。

発作が起きたら、着ている服んどは少しゆるめてあげてください。赤ちゃんなら、縦抱きにしたり、または上体を起こして背中をさすったり、お水などの水分を摂らせると楽になります。

しかし、これだけでは治まらないことも多いです。夜の発作の心配もありますので、お近くの休日診療可能な所を、事前にチェックしておく必要はあります。


アレルギー関連
★アレルギー体質の場合は下記の病気にも要注意です。


プロフィール
プライバシーポリシー
healthy beauty
カスタム検索
Copyright (C)   All Rights Reserved
妊娠~流産を繰り返した日々