乳腺炎は胸のはれや痛みが特徴
胸のはれ?と痛み?がありますか?これらは乳腺症のよくある症状の一つです(汗)
その原因?とは?
ついつい食べ過ぎたり、甘い食べ物の摂り過ぎなど、オヤツタイムの時間が増えてはいませんか?心当たりのない方は、そのままスルーして下さい^^
しかし、今ドキッ( ̄▼ ̄;っとした方!は、この機に、これまでの食事を見直してみましょう^^血液がドロドロ傾向にあり、乳腺つまりやすい?もしかして、食事内容??が引き金になっている可能性もあるかもしれません^^;
霜降りなんかの脂っこいお肉( ̄∀ ̄)
甘~いケーキ・・むふっ、( ̄∀ ̄)♪
ポテトチップス( ̄∀ ̄)♪
カップラーメン( ̄∀ ̄)♪るん
たまりませんネ・・
でも、カロリー高そう~ついでに油も(-ι_- )
がーーん!!!
これらは、ほんの一例に過ぎません!トホホ・・。
しかし、この機にこれらを控え、昔から体に良い!と言われている、日本食に切り替えましょう^^
スポンサードリンク
乳腺症に効く味噌汁
出汁は、にぼしやカツオ節、こんぶです!
昆布は小さめに切り、一緒に頂きます。
にぼしは、腹を取り除きます(これを怠ると、えぐみが出てしまいますからね^^;)
次に具です。
小松菜やほうれん草、とうふ、人参やゴボウ、れんこんなどもお勧めです。
これらの炎症に効く食材を投入し、食べましょう^^
乳腺の炎症は、赤ちゃんを生んだ後に、起こりやすくなります。と言うのも、そのほとんどは母乳が乳腺の中にたまってしまい、中で炎症を起こしてしまうからです^^;
炎症を起こしやすい?のは、出産経験のある方より、初めて赤ちゃんを生む方に多いようです。
これらの炎症は、急性のものと慢性のものがあります!
赤ちゃんが生まれると、ママの体は母乳を出す準備をし、乳腺の内で母乳が大量に作られる事になります。しかし、初めて出産するママの場合は、その母乳の通り道でもある乳管がしっかり開いていない?ので、つまり?の原因になりやすい?わけなんですね(汗)
それと、生まれたばかりの赤ちゃんは、まだ上手におっぱいを飲めなかったりするので、どうしても乳管内に母乳がたまりやすくなってしまう事が原因です^^;
その結果、これらの炎症が原因で乳房がはれたり、熱を持ち、だんだん痛みが出るようになってくるのですが、これが急性うっ帯性乳腺炎と言われるものです。
急性うっ帯性乳腺炎の場合だと、とにかく乳管にたまった母乳を出す治療を行います。
とは言え、この時期は母乳で胸がパンパンにはってますので、少し痛いかもしれませんが、乳房をよくマッサージして乳管を開かせてあげなくてはいけません^^;
それでなくても、胸のはれ?などで痛みがある?時に、お辛いでしょうが、とにかく母乳を出やすくする!事がとても大切!になってきますので、赤ちゃんのためにも頑張りましょう^^
そして、大切なのは、授乳後は乳管内の母乳を全部出してしまう事です!中でも、母乳がなかなか出ない?人は、せっかくの母乳を捨ててしまうのは、もったいないので、搾乳した母乳は母乳専用パックで保存しておくと良いかもしれませんネ
搾乳したミルクさえあれば、ママが直接ミルクをあげる事ができなくても、パパや爺ちゃん、婆ちゃんでも哺乳瓶でミルクをあげる事ができますからね^^ママも体を休める事ができます・・。赤ちゃんが生まれると、ママは大忙しなので、臨機応変にママも休める時は休みましょう!
また、母乳が出にくい?方は、たんぽぽ茶が良いと言われています^^気になるコレステロールを下げ血行も良くなるので、乳腺症の予防にも最適ですね・・。
販売しているメーカーによって、多少好みも分かれるかもしれませんが、黒豆テイストのものもあり、かなり飲みやすいものが多く出回っているように思います^^¥
他の乳腺症として急性化膿性乳腺炎と言うものもあります。
これは、乳頭からの細菌感染が原因で起こるもので、授乳中に乳首をかまれるなど、乳頭に傷があると、そこから細菌感染すると言うものです。かまれたり傷がついたと感じたら、症状を重くしないためにも、早めに対処し、とにかく清潔を心がけましょう。
症状は、上記の急性うっ帯性乳腺炎よりも、激しく乳房がはれて、とにかく痛いです^^;乳頭からは、膿や血がでるようになってしまってからでは、とても辛いですからね(汗)
中には、症状が重くなり寒気や高い熱がでてしまう場合もあるので、赤ちゃんに母乳をあげるのも困難になってしまいます^^;
もしも、このような症状がででしまったら、注射器で膿を取り出してもらう必要が出てきます。急性で炎症がある場合には、冷たいシップを貼ったり、同時に薬で治していく事になります。
大切なのは、ここでしっかり治療しておく事ですう!症状が慢性化してしまうと、非常にやっかいだからです^^;とは言え、出産すると、誰でも経験する可能性が高い症状です。
乳腺炎を予防するために、乳腺に母乳がたまり過ぎないように、たまったら出す!習慣をつけ、常に清潔を保ちましょう●^^●
スポンサードリンク
あと、食事も大切です!食事は脂っこいものは避けましょう。できるだけ、血液がサラサラになるようなメニューです。油の乗ったお肉は美味しいですが、油少なめの赤身肉にしたり、鶏モモより、鶏胸肉やササミです^^
なっかでも、鶏むね肉がお勧めです^^お安いし家計にも優しいだけでなく、栄養満点です・・私は、これを鶏ハムにします^^そのまま食べても美味しいですし、
サラダや和え物にしてもGOODですょ!
あとは、パンに作ったハムと、トマトをはさんでも美味しいです。トマトは血液の流れを良くしてくれますのでお勧めです!
作り方
材料)
・鶏むね肉 2枚
・砂糖小さじ2
・塩小さじ1弱
鶏むね肉に、砂糖なじませたら、次に塩をなじませ、ラップで包んだら、アルミホイルで包みます。
私は、鶏肉を茹でる時は、土鍋を使います。まず、土鍋に、アルミホイルで巻いた鶏肉を入れて、その鶏肉ががつかるくらいの水を入れて沸騰させます。
火は中火くらいでOKです。火にかけたばかりの土鍋は、とても静かですが、しだいに、グツグツと沸騰音がしてきます。少し待つと土鍋のフタの穴から白い湯気がシューっと出てきます^^この白い湯気を確認したら、火は必ず弱火にして、あと5分だけ煮たら火を切ります。
ま1時間放置すれば完成です。あとは、残りの余熱で中まで火が通るので、ガス代の節約にもなります^^ 冷やしても温めても美味しいです!
肉類は高温で加熱し過ぎると、硬くなり、モサっとした食感になるのですが、時間がかかっても、低温でしっかり中まで火を通す事で、とてもやわらかく仕上がります。一度作ると、とても美味しくて、癖になると思います●^^●
低カロリーなので、ダイエットにも良いですね^^今回は、砂糖と塩だけのシンプルにしました。シンプルですが、これだけでも充分満足のいく仕上がりになります!家は家族全員、大好きです^^
もう少しアレンジするのであれば、嫌いでなければローズマリーや、バジル、オレガノなどお好きなハーブ等を調味料の後に、まぶして使っても、OK!
あとは、ブラックペッパーやニンニクなども合いますね^^
鶏ハムは、スライスして、大葉や海苔、あるいは梅肉などを巻いても美味しく頂けます^^お好みでいろいろアレンジして見て下さいね。
上記で使用した調味料は、あくまでも目安なので、お好みで調整して下さい^^
砂糖:塩=2:1
個人的には、この割合が一番美味しいと思います●^^●
スポンサードリンク
↓他の女性の病気関連の記事
子宮や胸の病気 生理痛が重い人は要注意
生理以外の出血に注意!
生理以外の出血に注意!
月経の量が増えた?長引く生理?
下腹部だけポッコリ?
お腹(下腹部)のしこり?
そのまま放置は危険です
そのまま放置は危険です
月経困難症の疑いも
痛みのない胸のしこり
痛みを伴う胸のしこり
胸の中でコロコロ動くしこり
胸のはれや痛みに注意!