HOME  >> 赤ちゃん子供の病気  >> 急性喉頭炎
  メニュー


急性喉頭炎!犬の遠吠えのような咳


喉頭は、気管の入口にあたる場所で、ちょうど喉ぶえのあたりの事をさします。

新生児(乳児)や、5歳以下の子供(幼児)は、急性喉頭炎で、中には呼吸困難になる子もいるようなので、油断はできません。

急性喉頭炎(仮性クループ)は、ウイルスや細菌が感染する事で、喉に炎症が起こり腫れてきます。急性喉頭炎の特徴は、甲高い咳や、犬が遠吠えしているような咳がでるのが特徴です。

ゼーゼーと、息を吸うときに苦しそうにしていないか?良く観察してみて下さい。

咳が出る場合の病院のめやすとして、咳は冷たい空気にふれた時に出ます。痰のからまない、コンコンという咳がたまに出るくらいなら、お家で様子を見ます。

夜中の場合、息は少し荒いけど、グッスリ眠れていたり、咳は少し多いけど、気になるほどではない場合は、朝が来るのを待って病院に連れて行くようにします。

すぐに病院へ
咳がだんだん、悪化し肩で息をしたり、息が大きくなる場合。

甲高い咳や、犬の遠吠えのような苦しそうな咳が出て、息が苦しそうにしている場合。

声がかすれて出なかったり、咳こんで呼吸が苦しそうで顔色も悪く、チアノーゼを起こして、唇が紫色になっている場合。

熱が高くて咳込んで、あきらかにグッタリしている場合。急性喉頭炎の場合は、細菌感染によるものなので症状が重くなると、高熱がでますが中には熱が出ない子もいるようです。

上記のような場合は、救急者を呼ぶか、夜間診療所などの救急病院に連れていってあげて下さい。

喉は口や鼻、そして肺までの空気の通り道です。喉頭は気道の中でも、一番狭いところです。ですので、この喉頭あたりの炎症が強くなると、気道が狭くなるために息がだんだん苦しくなってきます。

症状が酷くなると、気道が完全につまり危険な状態に陥る事もありますので注意が必要です。

咳は部屋が乾燥していると、出やすい傾向があるので風邪をひいた時は、乾燥した空気のままだと細菌やウイルスが繁殖しやすい環境になってしまうので、加湿器で加湿しましょう。

加湿器ではなくても、濡れて洗濯物を部屋にかけておくだけでも、部屋の加湿はできます。


他の咳関連の記事
コンコン、ゴホゴホと湿った咳、ヒューヒュー、ゼーゼー犬の遠吠えのような咳など
↓もしかしたら、肺炎の可能性も

プロフィール
プライバシーポリシー
healthy beauty
カスタム検索
Copyright (C)   All Rights Reserved
妊娠~流産を繰り返した日々