HOME  >> 赤ちゃん子供の病気 >>あせも
  メニュー


赤ちゃんのあせも対策

新生児(乳児)や幼児に、あせもが多いのは大人に比べると、体温もとても高く汗も良くかくからです。

家の子供も、凄く汗っかきで、まるでシャワーを浴びた後のように、滝のような汗をかきます。

他の子に比べても、特に汗っかきなので夏場は、汗疹(あせも)が出来やすく、この季節になると、ひじの裏や膝の裏など、汗がたまりやすい部位をかゆがります。

汗をかくのは、良く言えば新陳代謝が活発なわけですが、汗をかいた後のお手入れが非常に大切になってきます。

汗をかいた後は、だんだん汗腺にホコリや皮脂が付着してきます。汗と肌の表面についたホコリや皮脂を、いつまでもそのままにしておくことは、やはり衛生上にも良くありません。

不衛生にしておくと、バイ菌などが繁殖し肌トラブルへとつながります。

あせもとは、この汗腺といわれるところに汗がたまって炎症を起こす事が原因です。肌に刺激を与え、抵抗力までも弱めてしまいます。

しかし、汗をかいてもキチンとスキンケアをしていれば、それほど深刻にはなりませんが、マメに肌のお手入れをする必要はあります。

汗をかいたら、マメにシャワーで汗を流すのが、本当は一番良いのですが、出先の場合もありますし、そう都合良くいかないのも事実です。

もし出先などで、汗をかいた場合はマメにぬれたタオルなどで拭き、常に汗腺に汗がたまった状態を避けます。

汗の拭き方のポイントは・・・・

できるだけ、ポンポンとたたくように拭くのがコツです。あまり汗を伸ばすような拭き方?はしないように注意します。

汗腺に汗がたまり、炎症を起こすことが、あせもの原因でもあるので、肌を常に清潔にしておくことで、あせもを極力、防ぐ事ができます。

部屋の温度も、汗をかきにくい温度設定にして、あまり湿度が高くなり過ぎないように注意しましょう^^

衣類も、綿などの汗を吸収するタイプのものにします。暑いからと、袖なしのシャツやタンクトップは逆効果で、脇の下に汗がたまる原因にもなります。

それなら汗吸いの良い、ゆったりした衣類を選んだ方が、脇の汗も吸ってくれるので、あせも対策になります。

上記の事に、気をつけて肌のお手入れをしながら、汗をかいたらマメに着替えをするなどしていれば、あせもは防止できます。

あせもは、かゆいので赤ちゃんや子供が、患部をかきむしらない工夫も必要です。

怖いのが、かきこわした傷口からバイ菌がはいって、全身にまわることです。新生児(乳児)で、かゆい所に手がいきそうな場合は、赤ちゃん用の手袋をするなどの対策も必要です。


他の皮膚病関連の記事

アレルギー関連
★アレルギー体質の場合は下記の病気にも要注意です。 ぜんそく 蕁麻疹(じんましん) アレルギー性鼻炎 滲出性中耳炎(耳に水がたまる) アトピー性皮膚炎 アレルギー対策 アレルギー検査


プロフィール
プライバシーポリシー
healthy beauty
カスタム検索
Copyright (C)   All Rights Reserved
妊娠~流産を繰り返した日々